新築祝い特集
新築祝いの贈り物をお探しならプリザーブドフラワーをご利用ください。
喜ばれる理由は、本物のお花なのにいつまでも美しく飾っておけるから!
ご友人・同僚のお祝いの品としておすすめです。
また、新築祝いのお返しとしてもぜひご利用ください。
特別な記念日へのギフトに。時計としてインテリアで長く使っていただけます。
特別な記念日へのギフトに。時計としてインテリアで長く使っていただけます。
ベージュのメッセージ刻印、四角い陶器の器のやわらかい印象で、様々な方に喜んでいただけます。
ベージュのメッセージ刻印、四角い陶器の器のやわらかい印象で、様々な方に喜んでいただけます。
ドームはほこり等を防ぎ、長くお花の鮮やかな色が楽しめます。インテリアにぴったりの商品です。
ドームはほこり等を防ぎ、長くお花の鮮やかな色が楽しめます。インテリアにぴったりの商品です。
家を建てる、家を買うというのは、人生の中でめったにできない一大イベントです。だからこそ、できる限りの祝福をしたいものです。
身内に限らず、知人や友人など、お祝いができるチャンスがあれば、できるだけその気持ちを表すようにしましょう。そして、幸せのおすそわけをいただければお祝いした方も幸せな気持ちになれます。
新築祝いにはお品物を贈ることが一般的です。しかし、相手の趣味がわからない場合や、インテリア用品などはお家の雰囲気に合うかがとても大切ですので、迷った時は現金や商品券でも問題ありません。
新築祝いの贈り物にふさわしいものは?
実用性のある定番の贈り物としては、掛け時計や置き時計などがいいでしょう。新築のお引越しは、お部屋の数が増える場合が多いですので、とても喜ばれる贈り物です。
キッチン用品やキッチン家電なども喜ばれます。除菌機能のついた加湿器や除湿機、コーヒーメーカー、ミキサー、ジューサーなど、欲しいけど自ら購入する機会の少ないものが喜ばれます。
他には、スリッパやタオル、マット、のれんやトイレタリー用品など、いくつあってもありがたいものです。
その場にしっかり根付くようにと観葉植物なども縁起が良いとされています。ただ、植物の管理に慣れていない方にあげてしまうと、「いただいたものだから枯らしてはいけない。」というプレッシャーを感じさせてしまうこともあります。また、あまりに大きな観葉植物はせっかくの新築で場所を取ってしまうことになりかねませんので、相手の状況を把握した上で贈るのがよいでしょう。
もちろん、プリザーブドフラワーもおすすめです。時計にデザインされたものや、畳のお部屋に合う和風のデザインなどもありますので、贈るお家の雰囲気に合わせて気持ちを込めるのもおもしろいと思います。
新築祝いのマナーについて
新築披露のパーティーなどが開催される予定の場合は、贈り物はできるだけパーティーの前日までに贈ると良いでしょう。
パーティー当日に持参するのは、他の招待客に気を使わせてしまう可能性もあります。もちろん、パーティーへの参加者同士で事前に打ち合わせをして当日持参することは問題ありません。
新居を拝見してから贈りたいと考える場合は、パーティーの当日は手みやげ程度の品を用意し、お祝いは改めてとお伝えするのもいいでしょう。
現金や商品券を贈る際の目安は、友人の場合五千円〜一万円、親戚の場合は一万円〜二万円というところでしょう。
ご祝儀袋は赤白の蝶結びで熨斗をつけます。表書きは「御新築祝」「祝御新築」「御新築御祝」「新居祝」などです。
新築披露に招かれた場合は、ホスト側がゲストの先に立って各部屋や庭などを案内していただきます。いろいろと興味深いと思ってしまうところですが、勝手に部屋を覗きこんだり、ドアを開けたりしないように心がけましょう。
また、風水などの方位の話題、建築費用などは気にさわる場合もあるため、ホストが触れない限りは話すことのないようにしましょう。
新築祝いの場にふさわしくないものは?
傾く、崩れる、傷つく、揺れる、倒れる、燃えるなど、縁起の悪い言葉は避けるようにしましょう。
また、火の着くもの(ライター、キャンドルなど)や灰皿、お香なども新築祝いの贈り物には避けたほうが良さそうです。
新築マイホームの購入といえば、人生で一番大きい買い物ですよね。身近な人から新築購入の連絡がきたら、盛大にお祝いしたいところです。
プレゼントには、新しい住まいで活躍する実用品を贈りたいと考える人が多いようです。あと、人気なのは観葉植物などの草花。新築祝いは、草花の贈り物が活躍するイベントでもあります。
でも、実際何を贈ればいいのか迷ってしまう方も少なくないようですね。花にしても、「どれがいいのかわからない」という声も聞かれます。確かに、新築祝いに花を贈る際は、誕生日などに花束を贈るのとは、また違う視点が必要になります。
この記事では「新しい住まいでしっかり役立つ実用品と装飾品」を紹介します。
漠然としたプレゼントのイメージしかない人や、相手別、予算別で贈るものに悩んでいる人にも役立つ情報となっています。
目次
1章 まず基本マナーをおさえよう
新築祝いは頻繁にあるものでもないので、基本情報をおさえていない人は意外と多いかもしれません。
基本的な知識から紹介していきましょう。
1-1、新築祝いに該当するケースとは?
そもそも、新築祝いとはどのようなケースをさすか知っていますか?
マンションや一戸建てを新築で購入したことへのお祝いを、「新築祝い」といいます。
中古マンションや住宅を購入した場合は「引越祝い」となります。
会社が自社ビル、新築の事務所、店舗などを建設した場合も「新築祝い」に該当します。
単に引っ越した場合は「移転祝い」になります。
1-2、金額の相場
贈る相手との関係によって金額が異なります。
- 家族・親戚… 10,000~30,000円
- 友人… 5,000~10,000円
- 同僚・上司… 5,000~10,000円
- 会社… 30,000~50,000円
相手との親しい付き合いの度合いによっても、金額幅はやや変化します。ただし、あくまで相手が受け取りやすい金額に収めるのがいいでしょう。高価すぎるものをもらっても、お返しに困ってしまうからです。
1-3、プレゼントにNGなもの
新築祝いのプレゼントでNGなものがあるのを知っていますか?まずはそれを確認しましょう。
赤いものや火を使うもの
赤や火を使うものは火事を連想させる、縁起の悪いものとされています。コンロ、ライター、赤い食器、赤いインテリアなどはやめましょう。
壁に穴を開ける必要があるもの
壁掛けの時計、絵画、インテリアなど、壁に穴を開けて飾るものは避けた方が無難。新築時のきれいな状態を保ちたいと考える人は多いものです。
履物
マットやスリッパは実用性が高く、プレゼントに最適と思われがちですが、NGです。「踏みつけるもの」として、縁起が悪いとされています。
ただし、「もらってうれしかった」という声が意外と多くあります。
実際マットやスリッパは実用性が高いので、もらったら嬉しいもの。
相手の希望があれば、贈ってもよいでしょう。
1-4、熨斗(のし)紙と表書き
熨斗紙とは、水切りと呼ばれるリボンのようなものが印刷された紙のこと。贈答品につけて贈ります。
水引は使われるイベントによって使い分けをします。新築や引越しは何度繰り返してもいいとものなので、ほどける蝶結びにします。
色は紅白、金銀、金赤のどれかにします。
一方、何度もあってほしくない弔事、結婚式や快気祝いは結び切りにします。
名目を記す表書きには、「祝御新築」「御新築祝」などと書くのが一般的です。
また、会社のビルを新築した場合なども「新築祝い」に該当します。
ただし、表書きは「祝御落成」「御落成祝」「御落成御祝」とするのが一般的です。熨斗紙の水引は、新築祝いと同じく蝶結びにしましょう。
1-5、贈るタイミング
新居に招待された日か、後日に贈りましょう。
新居を訪れた後日に贈る場合は、1ヶ月以内に。家の間取りやインテリア、雰囲気などを確認してからプレゼントを選んだ方が、より的確なものを選べます。
ただし、当日手ぶらで行くのはNG。花やスイーツなど、手軽なお土産を持参することをおすすめします。
引越しの直前直後の慌ただしいときに贈るのはやめましょう。
2章 予算別、厳選プレゼント
予算別にどんなプレゼントがあるかを紹介しましょう。
2-1、5,000~10,000円
観葉植物
新築祝いの中でも特に人気のあるプレゼントです。グリーンがひとつあるだけで部屋の雰囲気が変わり、インテリアとしての効果が高いためです。
時計
「新しい家で、新しい時を刻む」という意味を込めて、時計を贈る人も多いです。壁掛けではなく、置時計を選びましょう。
傘立て
実用性が高い半面、選ぶのが意外とおざなりになるのが傘立て。今はデザイン性の高いおしゃれなものが多く販売されています。相手の家や好みに合ったものを選んでみてください。
花
お祝いの定番である花はやはり喜ばれます。花束ではなく、アレンジメントにするとよいでしょう。玄関や出窓に置くだけなので、花瓶の用意もいりません。
また、枯れない花プリザーブドフラワーのアレンジメントもおすすめです。「はな物語」では、新築祝いに最適なプリザーブドフラワーの贈り物をご用意しています。手軽なサイズ感で、新居のインテリアに彩を添えますよ。特に壁掛け時計はとてもご好評をいただいております。
贈る相手の新居の雰囲気などに合わせて、選んでみてくださいね。
花時計(ホワイトフレーム・ピンク)
販売価格(税込): 12,800 円
ケースにプリザーブドフラワーをとじこめた花時計です。新築祝いの贈りものには、インテリアを優しく彩る淡いピンクのバラがおすすめ。ガラス面にお好きなメッセージを彫刻して、いつまでも記念に残る気持ちと一緒に贈ってみてはいかがでしょうか。
花木箱(スカイブルー)
販売価格(税込): 9,980 円
大輪のバラが華やかなアレンジメントです。鉢植えのようにも見えるので、とても自然にインテリアにも馴染みますよ。花入れは木製で、カントリー風のあたたかみがあります。
フラットフレームガーベラ(ピンク)
販売価格(税込): 4,680 円
ピンクのガーベラ2つをメインにしたアレンジメントです。鮮やかなインテリアとして、新居に華を添えてくれます。また、サイズは高さ約13cm/幅約12cm/奥行き約4cmと小ぶりですので、メインのプレゼントに添える花としてもおすすめ。
スパイラルポット(ピンク)
販売価格(税込): 8,500 円
優美ならせん形の花入れに、バラを8輪アレンジしました。色はピンクと水色で、かわいらしくメルヘンチックな雰囲気が◎。新居のお部屋を明るくしてくれる贈りものになりますよ。
akagane
販売価格(税込): 8,800 円
和と洋の趣を合わせた、上品なアレンジメントになっています。派手すぎない紫のバラとグリーンは、どんなお部屋にも馴染む色合いです。目上の方の新居祝いの贈りものとしてもおすすめ。
スイーツ
相手の家族人数から、量を考えて贈りましょう。基本的に日持ちしない生ものは避けた方がベター。
アロマディヒューザー
サイズは豊富にありますが、小さめの方がいいでしょう。加湿器を備えたアロマディヒューザーもあります。
タオル
実用性の高いものとして人気です。バスタオルやフェイスタオルを揃えて贈るとよいですね。
八角形のミラー
風水でよい効果があるとされる八角形の鏡です。金運を上げ、玄関に飾ると悪い気を追い払うとされています。
2-2、10,000~30,000円
空気清浄機
サイズやデザインが豊富なので、相手の置きたい部屋などを聞いて選びましょう。
食器
ブランド食器などを揃えて贈ると見栄えも◎。
家電
掃除機、食器乾燥機、アイロンから、大型のものでは冷蔵庫、エアコンなど。相手のほしいものを確認してから贈るのがマストです。
照明
机などに置ける小型の間接照明です。アロマディヒューザーの機能がついているものもあります。
調理器具
フライパン、圧力鍋など高機能な品は重宝されること間違いなし。
3章 相手別に考えるプレゼント選び
相手によって何を贈ればいいのか、悩む人も多いようです。この章では、相手別にプレゼント候補を紹介します。
家族なら、相手の嗜好や新居の間取りも聞きやすい立場です。具体的に何を必要としているのか聞いてみましょう。
また、友人や同僚・上司に贈る場合、気をつけたいのは相手の嗜好やニーズをよく確認すること。もしわからないのなら、嗜好が影響しない実用品がおすすめです。
3-1、家族・親戚
家電
希望を直接聞きやすい身近な存在です。間取りなども詳しく聞けるので、新居に最適な家電がないか聞いてみましょう。
贈りものとして人気の家電を紹介します。
- テレビ
- ブルーレイレコーダー
- 掃除機
- 空気清浄機
- マッサージ器
- 加湿器
- オーディオ
- 体重計
- ドライヤー
- 精米機
- ホームベーカリー
- 整水機
- ミシン
家電は古い機種に慣れていると、新しいものに買い替えない人が多いものです。
何か不便な点がないか聞き、今使っているものよりも高機能な製品があることを紹介するのもいいですね。
また、以下にあげるような大型家電でもいいでしょう。
- 洗濯機
- 食器洗い乾燥機
- エアコン
- オーブンレンジ
- 冷蔵庫
- 照明
大型家電は、贈る相手と一緒に選びに行くのがマストです。例えば洗濯機はドラム式洗濯機、縦型洗濯乾燥機、全自動洗濯機などがあり、相手のニーズに合うものを選ぶ必要があるからです。
現金
友人や同僚に現金はなかなか渡しにくいですが、家族ならお互い気兼ねもないでしょう。
新居に引っ越してばかりのときは、何かとものいりです。「現金が嬉しい」というのは、もらう側の率直な意見です。
現金はあげにくい、という人は商品券にしてもいいですね。
インテリア用品
カーテン、ソファー、クッションなど必ず必要か、またはあった方がいいインテリアを贈りましょう。
インテリアは好みがはっきり表れるもの。だからこそ、好きな柄や素材を聞きやすい身内に向いているプレゼントです。
寝具
羽毛布団、布団カバー、シーツ、枕など。新居に引っ越した時は何かと新調する必要があります。
しかし、家電や家具とは違って意外と手薄になるのが寝具。布団やシーツなどは、予算配分も後回しにされがちです。
なので、寝具はプレゼントに狙い目です。シーツやカバーなどおそろいの柄を一式セットで贈るとなおいいですね。
生地もコットン100%などこだわってみるのも◎。
また、枕ならオーダーメイドで作ってくれる専門店に一緒に注文しに行くのもいいでしょう。
米
多めにストックがあってもいいのがお米。全国の名産米を数種類贈るのもいいですね。
ただし、5kg前後が目安です。それ以上はかなりの場所をとるからです。
3-2、友人
観葉植物
新築祝いでは、「その場にしっかり根付くように」という意味を込めて、植木や苗木が縁起の良い贈りものとされています。
それにならい、観葉植物は最適なプレゼントのひとつといえるでしょう。育てやすい観葉植物を紹介します。
- ミリオンバンブー(台湾では開運を呼ぶとされています)
- モンステラ(ハワイでは幸運のシンボルとされています)
- パキラ(金をもたらす幸運の木とされています)
- オモテ(昔から引っ越し、結婚の際に祝いの品として贈られてきました)
- トックリラン(細い葉は、噴水がっている場面を連想させます。環境に強いのも特徴)
- アロエ・ソマリエンシス(ミニサイズのアロエ)
- サボテン(虫に強く、形もかなりバリエーションがあります)
- ディスキディア・ルスキフォリア(ハート型の小さな葉が愛らしい植物です)
- ぺぺロミア・デッピアーナ(細かい葉がかわいい植物)
- サンスベリア・ハニー(種類が豊富な植物)
観葉植物は種類によって育て方が異なります。贈る際はその種類の育て方の説明書も一緒に渡すと◎。
調理器具
フライパンや圧力鍋、土鍋などは実用性が高いので、日々使える調理器具として喜ばれます。鍋のサイズを2~4点揃えて贈るものいいですね。
鍋類は場所をとりがちです。でも今は収納を考えて取っ手がとれるものや、コンパクトサイズもあります。
フライパンや鍋は重さも気を付けたいところ。高性能であっても重いと使いづらいことが想定されます。今は軽量タイプのものも販売されていますので、チェックしてみましょう。
また、温度計がついたてんぷら鍋や、そのままレンジで温めることができる圧力鍋もあります。
人気のある調理器具をみてみましょう。料理の幅を広げることを可能にするものや、時間短縮に役立つアイテムです。
- 煙が出にくい燻製鍋
- 電気卓上串揚げ鍋
- 無水鍋
キッチン小物
鍋式、ピザカッター、エッグカップ、調味料入れなどが候補です。
例えば、調味料入れは一見するとオブジェのように見えるものや、魔法の杖の形をしたもの、こけし型のものなどデザインが豊富です。
しょう油入れではスプレーボトルタイプのものがあります。吹きかけて使うので、出し過ぎ防止に役立つアイテムです。
また、カッティングボード(まな板)だったら、木目がしっかりある素材を生かしたものはどうでしょうか。見た目にもおしゃれです。
このように、キッチン小物はカッティングボードひとつでもデザイン性の高いものは多いです。相手の好みに合わせて選んでみてください。
カタログギフト
相手の好みや新居の間取りなどがよくわからない、という人におすすめです。
カタログの価格帯も選べるので、予算に応じたものを贈れる点も高ポイント。
人気の商品を全般的に扱っているカタログから、グルメ特集、小物特集のカタログなど内容も多岐にわたります。
アートシール
動物や植物、ディズニーキャラクターなどを壁に貼れるシールです。貼るだけなので壁を傷つける心配もなし。
文具屋さんで一般的に売られているシールではありません。
インテリアの一部として使えるようにデザインされています。暗闇で光るものもあり、大きさ、デザインも選べます。
例えば、110cm以上の高さがあるクリスマスツリーのシールなどもあります。季節感を演出するのに最適なモチーフもあるので、贈る季節に合わせるのもいいですね。
また、ディズニーからは一見すると額に入ったイラストのようなシールも出ています。人気キャラクターが描かれたシールは、特に小さいお子さんのいるご家庭に向いているでしょう。
3-3、同僚・上司
食器
食器を贈る際のポイントは、普段は買う機会の少ないブランド食器にすること。プレゼントという特別感を演出できます。
そして、相手の家族分をしっかり揃えて贈ることが大切です。できればカップ&ソーサーなど、セットになったものを選ぶと◎。お皿だけ、カップだけなど、単品だけでは食器の統一感がなく、見栄えに劣るためです。
人気のブランド食器を紹介しましょう。
- ウェッジウッド… 英国王室御用達のブランド。
- カガミクリスタル… 1934年創業の歴史あるブランド。江戸切子などが特に有名。
- キハラ… 伝統工芸品である有田焼とモダンなデザインを融合した食器。
- マイセン… ヨーロッパではじめて硬質磁器を作ったブランド。マイセンブルーが特徴。
- ミントン… 1793年創業。繊細な絵柄が特徴。
- バカラ… 繊細で芸術的な模様が長く愛されているブランド。
- ノリタケ… メイドインジャパンの陶器ブランド。
- アラビア… 北欧のヴィンテージ柄が特徴。
- イッタラ… フィンランドのブランド。カラフルな色使いが特徴。
- ロイヤルコペンハーゲン… デンマーク王室御用達のブランド。
また、オリジナル重視なら、おえかきプレートもおすすめです。専用のお皿に専用のクレヨンで絵を描き、レンジで温めるだけで完成。描く前のものを贈り、相手に描いてもらうのも楽しいですね。
洗剤セット
衣類の洗剤は実用性の高い者として重宝されます。市販の洗剤セットでは特別感に欠けるのでは?とお考えの人には、食物成分から作られた肌と環境に優しい洗剤などがおすすめ。
他にも洗濯層用の洗剤、排水溝の洗剤など、実用性が高いわりにストックが手薄になりがちな洗剤も喜ばれます。
スイーツ
スイーツの詰め合わせも喜ばれる定番のプレゼントです。特に、新居に引っ越してきたばかりのときは、何かと来客が多いものです。その際に出すお茶菓子としても活用できるスイーツにすると、なおいいでしょう。
また、選ぶ際は相手の家族人数や構成を考慮してみてください。お年寄りの方がいる家庭なら和菓子、小さいお子さんがいる家庭ならアイスクリームなどが喜ばれそうです。
基本的に日持ちする焼き菓子をおすすめします。
- クッキー
- バ―ムクーヘン
- フィナンシェ
- マドレーヌ
- アイスクリーム
- ゼリー
- おせんべい
- 羊羹
- もなか
- 甘納豆
花
花を贈る場合はアレンジメントをおすすめします。花瓶が必要なく、そのまま飾れるためです。リースでもいいでしょう。玄関になどにかけて楽しむことができます。
お祝いなので、明るい色の花を選びといいでしょう。
バラ、ガーベラ、カーネーションなどは見栄えが豪華になります。
花言葉を考えて選ぶなら、スイートピーもおすすめ。「門出」という花言葉をもっているからです。
ただし、お祝いの花の定番ともいえる胡蝶蘭は、世話が難しい花です。もらっても持てあまし、あっという間に枯らしてしまった、という人もいます。
そのため本人の希望がある場合を除いては、避けた方が無難です。
また、枯れない花プリザーブドフラワーもおすすめ。特殊な液体で生花を加工してあるので、美しい姿を長くとどめます。何より生花に比べ、お世話の手間が少ないのがメリットです。
新居に越したばかりで多少あわただしくても、世話の少ない花ならより歓迎されるでしょう。
プリザーブドフラワーに加工される花として多いのは、バラ、あじさい、カーネーション、デンファレ、チューリップ、カーベラ、センニチソウ、ラベンダーなどがあります。
きれいにアレンジメントされているものが多く販売されているので、プレゼントに最適です。
3-4、会社
花
会社が新築のビルなどを建てた場合に贈るプレゼントの定番は、やはり花です。
ビルの入り口に「祝 ○○会社 ○○より」と書かれた紙が刺してある花を見たことがありませんか?
あれはスタンドフラワーといいます。ユリやバラなど見栄えのいい花をふんだんに使っています。
高級感を演出するなら、鉢植えの胡蝶蘭もいいでしょう。
観葉植物
長く楽しんでほしいなら観葉植物もおすすめです。
ポイントは背丈が高い品種を選ぶこと。玄関や会議室に置けば、インテリアにもなります。
おすすめの観葉植物をいくつか紹介しましょう。
- ガジュマル(「幸せを呼ぶ木」とも呼ばれています。耐性があり、育てやすい種類です)
- オリヅルラン(薄い緑と白の葉が特徴です。また、空気清浄効果もあり)
- オーガスタ(60㎝以上ある葉はインパクトも抜群。気温の変化にも強いです)
- ショウナンゴムノキ(ひょろひょろと細い幹に大きな葉が茂るのが特徴)
- ストレリチア(背は高いですが、葉の数が少なく、大きさも小ぶりです)
- ユッカ(太目の幹が特徴。日光を浴びなくても、比較的に大丈夫な種類です)
- セローム(人の手のような形をした大きな葉が特徴です)
- ドラセナ(「幸福の木」と呼ばれます)
- モンステラ(大型の中では、特に人気です。南国を思わせる葉が特徴です)
高級な紅茶やコーヒー、スイーツのセット
落成祝いの直後は、来客も多いもの。その際にお茶請けになるスイーツや、紅茶、コーヒーのセットも重宝されます。
スイーツは日持ちする焼き菓子がおすすめです。さらに小分けになったものなら、切ったりする手間もはぶけます。
羊羹やもなかも日持ちはしますが、和菓子は好みが分かれやすいので、洋菓子がいいでしょう。
紅茶やコーヒーは開封しなければかなり日持ちしますので、多めに贈るのもいいですね。
4章 注意!喜んでもらえない可能性ありのプレゼント
プレゼントの品物自体はよくても、相手の好みではないものや、新居の雰囲気に合わなければ歓迎されない可能性があります。ありがちな失敗例をみてみましょう。
4-1、食べ物
食べ物自体は喜ばれるプレゼントです。ただし、内容や量はよく考える必要があります。
食べ物の失敗例としてありがちなのは、果物や日持ちしない生菓子を大量に贈る例です。
例えば2人住まいの人にメロン2玉を贈っても、食べきれない可能性があります。
または、ショートケーキなどの生菓子を1ホール贈っても、やはり食べきれない可能性があります。
食べ物を贈る場合は、相手の家族の人数をよく確認する必要があります。
ただし、アイスクリームなど冷凍保存可能な食べ物なら、少し多めに贈っても大丈夫です。また、アルコール類も賞味期限が長いので、贈られる方も安心でしょう。
4-2、家電
家電は新築祝いでおすすめのプレゼントです。ただし、あくまで相手のニーズに合っている場合のみ。
特に散見される失敗例に、すでに持っている家電をあげてしまった、という例です。
家電は実用性が高い分、すでにもっている可能性が高い製品です。
例えば、洗濯機、テレビ、冷蔵庫、掃除機などは多くの家庭ですでに持っているものではないでしょうか。
相手の希望がない限り、独断で家電を選ぶのは重複の可能性があります。
仮に相手の希望があったら、メーカー、製品番号、大きさ、色までしっかり確認しましょう。そこまで明確な希望がない場合は、一緒に選びに行くのがマストです。
4-3、趣味ではないもの
デザイン性の面で好みが出やすいものとしては、食器、家具、インテリアなどです。
食器にしても、有名ブランドならなんでもいいということはありません。各ブランドによって柄、形、色使いなどに特徴があります。
家具やインテリアも大型のものほど要注意です。特にソファーやリビングのテーブルなどは、家の雰囲気を演出する重要なアイテム。
相手としても、嗜好と合わない大型のインテリアを贈られてしまっても、扱いに困ってしまうでしょう。処分するのも容易ではありません。
ただし、相手の嗜好やニーズにしっかり応えていれば必ず喜ばれるプレゼントでもあります。
食器や家具、インテリアは相手のほしいものをよく確認し、可能なら一緒に選びに行きましょう。
4-4、観葉植物
観葉植物は新築祝いのプレゼントに人気なのは間違いありません。ただし、園芸に興味のない人に贈っても枯らしてしまうだけのケースがあります。
観葉植物は種類によって手入れ方法が異なります。そのため、贈る方もその植物の管理方法を知っている上で贈るのがマスト。贈る際にその世話の仕方を説明するようにしましょう。
またサイズの問題もあります。部屋に対して大きすぎる植物は場所をふさぐだけになってしまうこともあります。
相手の園芸への興味や部屋の大きさを確認した上で、適切な観葉植物を贈りましょう。
4-5、実用性のないもの
置き物、絵画などが該当します。本人の希望がある場合を除いて、避けた方が無難といえます。
壁かけの時計を贈ったら使ってくれたけど、しばらくして相手が処分しようとしているのを偶然見てしまった、という人もいます。おそらく好みではなかったのでしょう。
新居のインテリアには誰でもこだわりたいもの。自分の好みではないものを贈られても、やはり飾らない可能性が高いでしょう。
5章 新生活をプリザーブドフラワーで祝おう
新築祝いには新しい住まいでの生活を彩り、役立つものを贈りたいですね。どういうものがいいかわからない、という方は新居を一度見てからプレゼントを選んでもいいでしょう。
もし花をお考えでしたら、プリザーブドフラワーがおすすめです。プリザーブドフラワーは水やりの手間がありません。また、アレンジメントを選べば、贈ってすぐに飾っていただくことが可能。
新居に越したばかりの方に生花を贈ると、花瓶がない、水やりが手間などの問題が起こりがちですよね。でも、アレンジメントのプリザーブドフラワーなら、この問題もクリアしています。
また、プリザーブドフラワーは花粉がついていませんので、その点も歓迎されやすいポイントです。意外と、新居に花粉がパラパラ落ちるのが嫌、花粉症だから生花は嫌、という声はあります。
ぜひ、相手の新しい住まいにマッチしたお花を選んでみてくださいね。