退職祝いに贈るプリザーブドフラワー | 名入れができるプリザーブドフラワー専門店はな物語

退職祝いに贈るプリザーブドフラワー

退職祝いギフト
男性にも女性にも最適のデザインがございます
退職祝いにどんなギフトを贈ればいい?一言に退職祝いといっても定年退職、寿退社、転勤、目上の方、同僚、親族など…シチュエーションは様々です。
そんな退職祝いには、どんな時にも使いやすく喜んでいただけるお花のギフトがおすすめです。
プリザーブドフラワーは特殊な加工技術で、生花の鮮やかな色や、やわらかい質感そのまま長持ちするようにしたお花。枯れずに長く飾っておけるので、インテリアにも使え、想いのこもった記念品にぴったりです。
退職祝いにどんなギフトを贈ればいい?
一言に退職祝いといっても定年退職、寿退社、転勤、目上の方、同僚、親族など…シチュエーションは様々です。そんな退職祝いには、どんな時にも使いやすく喜んでいただけるお花のギフトがおすすめです。
プリザーブドフラワーは特殊な加工技術で、生花の鮮やかな色や、やわらかい質感そのまま長持ちするようにしたお花。枯れずに長く飾っておけるので、インテリアにも使え、想いのこもった記念品にぴったりです。
“記念品”にぴったり生花もいいけど、せっかくの記念品だから長く楽しめるものを贈りたい…
そんな人にぴったり!プリザーブドフラワーは、『枯れないお花』なんです
お花だけど水やり不要忙しくてお花に水やりも大変…そんな方へのギフトにもぴったり!『水やりがいらない』お花なので、相手へのご負担にもならず楽しめます
どんな方にもぴったり!相手がもし花粉アレルギーだったり、匂いや虫がつくのが苦手だったら?
大丈夫、『花粉も匂いも虫も心配いらず』で綺麗なお花が楽しめます
“記念品”にぴったり
生花もいいけど、せっかくの記念品だから長く楽しめるものを贈りたい…
そんな人にぴったり!プリザーブドフラワーは、『枯れないお花』なんです
お花だけど水やり不要
忙しくてお花に水やりも大変…そんな方へのギフトにもぴったり!『水やりがいらない』お花なので、相手へのご負担にもならず楽しめます
どんな方にもぴったり!
相手がもし花粉アレルギーだったり、匂いや虫がつくのが苦手だったら? 大丈夫、『花粉も匂いも虫も心配いらず』で綺麗なお花が楽しめます

退職祝いギフト人気ランキング

これを選べば間違い無し!リピーターも多い人気商品です

シーン別 おすすめ商品

様々なシーンにぴったりの商品をご紹介します
birthday2016_04_bbirthday2016_05_bbirthday2016_06_bbirthday2016_07_b

birthday2016_04_bbirthday2016_05_b
birthday2016_06_bbirthday2016_07_b

共に頑張った!同僚や後輩に

気軽に贈れて丁度良い
一緒に働いてきた同僚・後輩などの退職・転職・寿退社などに。
あまり重くなりすぎず、感謝の気持ちと新生活へのエールを送りたい。
そんな時にぴったりの商品です。
気軽に贈れて丁度良い
一緒に働いてきた同僚・後輩などの退職・転職・寿退社などに。
あまり重くなりすぎず、感謝の気持ちと新生活へのエールを送りたい。
そんな時にぴったりの商品です。
メッセージフラワーキューブ ガラスのキューブにメッセージが涼やか。パーソナルスペースに気軽に飾れるインテリアにも
メッセージフラワーキューブ ガラスのキューブにメッセージが涼やか。パーソナルスペースに気軽に飾れるインテリアにも
お手頃価格ですがきちんとオリジナルメッセージが刻印でき、メッセージカード代わりの使用にも最適です。
2,680円

メッセージフラワーダイス 白いナチュラルな陶器が優しい質感。両手におさまるサイズがかわいい。
メッセージフラワーダイス 白いナチュラルな陶器が優しい質感。両手におさまるサイズがかわいい。
ベージュのメッセージ刻印、丸い陶器の器上質なやわらかい印象で、様々な方に喜んでいただけます。
3,980円



定年退職・転職…上司へのお祝いに

感謝の気持ちを伝えたい
長年お世話になった上司、先輩に
特別な記念品を贈りたい。
名前やメッセージの刻印で、感謝と
労いの気持ちがきっと伝わります。
感謝の気持ちを伝えたい
長年お世話になった上司、先輩に
特別な記念品を贈りたい。
名前やメッセージの刻印で、感謝と
労いの気持ちがきっと伝わります。
メッセージ花時計 共に過ごした時への感謝をメッセージに込めて。また、これから過ごす時間への祝福にー。ひとつ上の上質な退職祝いギフトです
メッセージ花時計 共に過ごした時への感謝をメッセージに込めて。また、これから過ごす時間への祝福にー。ひとつ上の上質な退職祝いギフトです
シックで上質な木のフレームに、繊細な時計板。目上の方への、特別なギフトに最適です。
(S)10,800円
(L)13,800円


花木箱 大輪のバラと細かなバラがたっぷりと使われた贅沢な一品。ナチュラルな木箱との組み合わせで、豪華でありながら派手すぎない優しさを感じさせるデザインです
花木箱 大輪のバラと細かなバラがたっぷりと使われた贅沢な一品。ナチュラルな木箱との組み合わせで、豪華でありながら派手すぎない優しさを感じさせるデザインです
1つ置くだけで部屋がぱっと明るくなります。メッセージは添付のメッセージカードに、感謝をこめてー 
11,980円


父や母に…長年の感謝の気持ちを込めて

両親に、ありがとう
お父さんに、そしてお母さんに、いままで長く家族を支え、頑張って働いてくれて、本当にありがとう。お疲れ様! そんな気持ちをいっぱいに込めて。
両親に、ありがとう
お父さんに、そしてお母さんに、いままで長く家族を支え、頑張って働いてくれて本当にありがとう。お疲れ様!
そんな気持ちをいっぱいに込めて。
Waローズ 上品な光沢のある陶器落ち着いた配色ー。和の部屋のインテリアとして普段使いできる、大人への贈り物として人気な商品です
Waローズ 上品な光沢のある陶器落ち着いた配色ー。和の部屋のインテリアとして普段使いできる、大人への贈り物として人気な商品です
インテリアとして使いやすく人気の商品です。メッセージはオプションのカードに書き込めます。
5,980円

ビアンカ エレガントな縁取りの白い陶器にさり気なくメッセージを刻んで…。パーソナルな空間の小さなインテリアにぴったりです
ビアンカ エレガントな縁取りの白い陶器にさり気なくメッセージを刻んで…。パーソナルな空間の小さなインテリアにぴったりです
立てて置いても、横にしてお皿から花開くように飾っても素敵です。女性への贈り物に人気のある商品です。
4,980円



皆からの感謝をこめての共同購入に

皆からの感謝をこめて
会社の同僚たちと、家族で、友達とみんなで相談して、一緒に買って、みんなで一緒にお祝いするのにぴったり。 感動いっぱいの想い出になる、豪華なお花のギフトです
皆からの感謝をこめて
会社の同僚たちと、家族で、友達とみんなで相談して、一緒に買って、みんなで一緒にお祝いするのにぴったり。
感動いっぱいの想い出になる、豪華なお花のギフトです
ココロン まるいドームは埃や湿気からお花をガード。お花の色や質感が長く楽しめます。
ココロン まるいドームは埃や湿気からお花をガード。お花の色や質感が長く楽しめます。
華やかな贈り物・しっかりした品質のものを贈りたい時に。透明のドームにもメッセージが刻めます。
4,980円

メッセージフラワーボックス・ハートフル 箱を開けると感動!みんなの気持ちがいっぱいに詰まったフラワーボックス。木の板に刻印されたメッセージも見やすくおしゃれ
メッセージフラワーボックス・ハートフル 箱を開けると感動!みんなの気持ちがいっぱいに詰まったフラワーボックス。木の板に刻印されたメッセージも見やすくおしゃれ
お花がぎっしりつまったボックスはとても豪華。開けた時に皆さんで感謝の気持ちを伝えて、嬉しいサプライズに。
8,880円

 

選べるメッセージオプションは2種類

選べるメッセージオプションは2種類
選べるメッセージオプションは2種類

オリジナルのメッセージが本体に刻印できる商品は、見るたびに贈られた時のうれしさが思い返せます。特別な日の記念品にぴったりです。
刻印をしない商品は、部屋のどこにでも置きやすく、ギフトとして嬉しいだけでなく、普段使いできるプリザーブドフラワーインテリアとして喜ばれています。
どちらも、500文字まで印字できるメッセージカードがつけられますので、長めのメッセージもOK。用途により、贈る相手により、素敵に使い分けてください。
 

メッセージカードはつけられますか?

はい、無料のメッセージカードをサービスでおつけしています。 短い一言メッセージはもちろん、電報・お手紙の代わりとして 500文字までのオリジナルのメッセージが送れます。

birthday2016_24

手書きの手紙や写真を同封できますか?

はい、自筆のお手紙やお写真などの同梱も承っております。 ご注文の際にお問い合せ欄にてその旨お伝えいただき、下記の住所までお送りください。
(自筆のお手紙同梱ご希望の場合は、お早めにご注文いただければ幸いです。)

〒345-0036 埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸2800?3
はな物語宛


今日頼んで、今日発送は可能ですか?

はい、営業日16時までのご注文で即日発送が可能です。 急なお祝いに間に合うように、『はな物語』では即日発送に対応しております。
メッセージの彫刻がある場合でも、営業日16時までのご注文なら即日発送、最短翌日のお届けが可能です。
ご自身で直接お渡しになりたいなど、早めにお手元に置いておきたい場合も、プリザーブドフラワーだからお花が枯れてしまう心配はございません。安心してご注文ください。


ラッピング包装はしてもらえますか?

はい、無料でクリアケースラッピングを承っております。 birthday2016_25 クリアケースに入っていることで、プリザーブドフラワーはホコリから守られ、劣化の原因となる湿気の変化も少なくなるため、お花の寿命も伸びて、より長くプリザーブドフラワーをお楽しみいただけるようになりました。

クリアケースのままでも、もちろんケースから出してもお飾りいただけます。
また、贈り物をお渡しになる時も、クリアケースに入っていると手渡ししやすく高級感が更に増します。


相手に直接届けてもらえますか?

はい、直接お届けが可能です。 購入手続きの際に、『お届け先を指定』項目がございます。そちらにお届け先のご住所などをご記入下さい。

相手に値段がわからないようにできますか?

はい、お送り先にお値段がわからないように致します。 また、当店ではギフト対応といたしまして、金額のわかる『納品書、請求書、領収書の類』はもちろんのこと、広告や宣伝のチラシなど、ギフトにふさわしいくないものの同梱は一切しておりませんのでご安心くださいませ。

電話で受付をしてもらえませんか?

はい、お電話での受付が可能です。 注文したい商品のページをご覧の上、お電話をお願いいたします。
受付のご案内に従い、お申し込みをお願いいたします。

退職祝い

会社を退職する時に、退職祝いとして花を贈ることがあると思います。

今まで贈ったことがある人であればご存知かもしれませんが、経験の無い方の場合、一体どのような花を選んで贈ればよいのかわからないと思います。

そこで今回は、退職祝いに贈る花について調べてみました。

e051a8ff406f33ccd3a8adece3d8aa06_s

花の種類

退職祝いの花を選ぶうえで、一番良いのは相手が好きな花を贈るということです。

ただ、お相手が男性の場合など、花の好みがわからないことも多いと思います。

そういった時は、お相手の雰囲気に合わせて選ぶと良いでしょう。種類としては、バラやガーベラ、チューリップなどが人気です。

難しい場合は、お花屋さんに相談するのがお勧めです。

また、最近では「プリザードフラワー」という、非常に長期間美しい状態を保てる花も人気があります。

従来のドライフラワーとは違い、見た目も生花のように鮮やかで、手入れも不要のため、ちょっとしたインテリアとしても人気の商品です。

通常の生花は、短期間で枯れてしまいますので、思い出として残しておくのには、ピッタリですね。

気をつけること

花の種類の他にも、退職祝いを贈る時に気をつけたいポイントがあります。

まず、花を渡すタイミングですが、あまりに早く渡してしまうと、まるで退職することを急かしているように感じさせてしまうので、注意しましょう。

また、あまりに大きいものや重いものだと、電車やバスでの移動が大変になることもあるので、渡す場所や持ち帰ることも考慮することが必要です。

さいごに

これまで長年にわたって会社に貢献された方へ、最後に贈るお祝いが退職祝いです。

これまでの働きに感謝し、これから先の人生が健康で、ますます活躍出来ることを願って、気持ちを込めて贈ることが重要です。

ただ花を贈るだけではなく、労いの言葉を書いたメッセージカードや手紙を添えるだけでも、何倍も感動的な贈り物になるはずです。

「この会社で働いてきて本当に良かった」と思ってもらえるような、そんな退職祝いを贈りたいものですね。

贈るお花に迷われるお客様の声をしばしば伺うことがありますが、多いのが退職祝いに贈る花です。

一口に退職といっても、長年勤めた会社を定年退職する上司の方をはじめ、寿退社や様々な事情で退職する先輩や同僚などがいらっしゃいますよね。

お花は、贈る相手の年代や性別によって選ぶのが原則。例えば、男性に贈るときに気をつけたいのはサイズ感。花束は大きい方が華やかでいい、と思いがちですよね。

でも、男性の中には大きい花束やアレンジメントは持って帰るのが恥ずかしい、という人も少なくありません。

せっかくなら、人生の節目や新しい門出を気持ちよく迎えていただけるよう、喜んでもらえるお花やプレゼントを贈りたいところ。

では、どんなものが喜んでもらえるのでしょうか?この記事では、退職祝いの定番品から、年代・退職理由に合わせたオススメの退職祝いをご紹介します。

ぜひプレゼント選びに参考にしてみてくださいね。

1章 価格の相場は?

プレゼントの金額をいくらくらいにするか? 贈り物をする時に迷いますよね。 退職祝いの場合、贈る相手との関係性によって金額の相場も変わってきます。

1-1、 価格の相場を確認しよう

関係別で、以下のように相場が変わります。

  • 自分や配偶者の両親は10,000~20,000円
  • 親族(おじ・おば等)… 5,000~10,000円
  • お世話になった先輩や直属の上司… 5,000~10,000円
  • 同僚や後輩、知人… 3,000~5,000円

もちろん、特にお世話になった方にはこれ以上の金額でも、あまり接点のなかった方にはこれ以下の金額でも良いでしょう。

退職祝いの中でも、定年退職など長年勤務の末の退職の場合は、敬意の気持ちを伝えたいものです。出来れば退職の記念になるようなものを選びましょう。その際は同僚や兄弟などと一緒に贈る等の工夫をするのも良いですね。

1-2、予算別、ギフト候補一覧

各予算別、おすすめギフト候補をご紹介いたします。

予算と照らし合わして、プレゼント選びの参考にしてくださいね。

3,000~5,000円

  • カタログギフト

贈られた人が好きな品物を選べるのが、最大の魅力ですね。 幅広い品揃えのオールマイティなものをはじめ、グルメや特定のブランドの商品に特化したものも。

  • リラックスグッズ

「今までお疲れさまでした」の気持ちを込めて、入浴剤やアロマキャンドルのリラックスグッズを。

  • 花束

贈り物の大定番。ブーケやアレンジメントフラワーは新しい門出を明るく華やかに演出します。 ローズやピンクの花など明るく可愛らしい色でまとめるのがおすすめです。

5,000~10,000円

  • 筆記具

同僚や先輩には、仕事の必需品であるボールペン等の筆記具はいかがでしょうか?ちょっと高価な筆記具は贈られると嬉しいものです。

  • お酒(日本酒・焼酎など)

アルコールを嗜む方には、好みに合わせた、とっておきの祝い酒を。 地方の地酒やプレミアム焼酎など、手に入りにくいものを贈ると一層喜んでもらえるでしょう。

10,000円~20,000円

  • 旅行ギフト

まずはゆっくりとリフレッシュしてくださいね、の気持ちを込めて旅行ギフトを。 カタログギフトの旅行版や、ホテルや温泉の宿泊券も素敵ですね。

  • 健康グッズ

いつまでも元気でいてね、の気持ちを込めて健康グッズもオススメです。 万歩計やウォーキングシューズ、血圧計等、健康管理に役立つグッズはあると便利で喜ばれます。

2章 はずれなしの定番品はこれ!

せっかくの退職祝いの贈り物、受け取った相手が喜んでもらえるものを選びたいものです。 人気の定番品をご紹介します。

2-1、食べ物

相手の好みを合わせた、ちょっと豪華なものを贈ると喜ばれます。

  • ブランド肉
  • 高級ハム&ソーセージ
  • 高級魚介類
  • 季節の高級フルーツ
  • スイーツ詰め合わせ

肉類や魚類の場合、すき焼きや鍋のセットになっているものあります。セットならもらったからすぐに調理ができるという点も高ポイントですね。

ただし、食べ物を贈る際には注意する点もあります。 食べ物は人によって好き嫌いがあるので、相手の嗜好をよく確認しましょう。わからない場合は、食べたいものを聞いて一緒にレストランに行くのもいいですね。

グルメ専門のカタログギフトもあります。相手自身に好きなものを選んでもらえるので、失敗がありません。

また、一人暮らしの人には生鮮食品は避けるなど、家族構成に合わせた気遣いが出来ると良いでしょう。

2-2、雑貨

特に女性におすすめの贈り物です。

  • フラワーベース(花器)
  • レースやリネンのハンカチ
  • メイクポーチ
  • アクセサリートレイ
  • ティッシュケースカバー

フラワーベースとは花器のことです。ただし、ただの花瓶ではなく、デザインや素材が豊富なのが特徴。

ティーポット、ウィスキーボトル、牛乳瓶のような形もあります。贈る相手の部屋の雰囲気に合ったものを選んでみましょう。

素材はビニールや陶器、ガラス、プラスチックなどでできたものがあります。

ハンカチやメイクポーチは消耗が激しいわりに同じものをずっと使い続けている人も多いもの。また、買うにしてもなかなか自分では安く済ませてしまうアイテムでもあります。 上質でこだわりのあるものの中から、相手の好みに合ったものをセレクトしましょう。 アクセサリートレイやティッシュケースカバーなどは、必ず必要ではありません。そのために、適当なものを使っている、という人も少なくないでしょう。

自分が手をきがちな部分を補うものをプレゼントされると、予想外に嬉しいですよね。 普段の暮らしに彩りを与えてくれるようなものを選んでみましょう。

食器類

カップ&ソーサーやワイングラス、プレートセットなど。 寿退社の場合は、夫婦茶碗やペアグラスなどを選ぶとよりお祝い感が増しますね。定番の人気ブランドをあげてみましょう。

  • ティファニー
  • エルメス
  • ウェッジウッド
  • バカラ

どのデザインも落ち着いた雰囲気と特別感もあり、贈り物の定番ですね。

逆に華やかな色使いとデザイン性があるものを選ぶなら、以下のブランドがおすすめ。どれも北欧デザインの器で高い人気があります。

  • アラビア
  • イッタラ
  • マリメッコ

アロマグッズ

アロマデュフューザーやアロマランプ等、インテリアにもなるアロマグッズが人気です。 「今までお疲れさまでした、リラックスタイムをお楽しみください」の気持ちを込めて。

すでにアロマデュフューザーやアロマランプを持っている人には、精油のセットもいいですね。100%天然成分の精油は意外と高価なもの。自分でセットを買う機会はあまりないかもしれません。

好きな香りを聞いてみましょう。

革小物

キーケースや小銭入れなど。退職を機に新しいものに変えるのもいいのですね。 シンプルで上質なものを選ぶと、使う人を選びません。

2-3、日用品

普段の暮らしの中で使う日用品は、実用的でいくつあっても困らないものを選ぶと良いでしょう。

身に着けるものや趣味のものは好みが分かれるので、好みがわからない場合は選ばない方が無難です。

タオル

誰もが使う日用品であり消耗品です。 せっかくなので、オーガニックコットンやナチュラルリネンなど、使い心地の良い、こだわり素材のものを選んでみてはいかがでしょうか?

おすすめは、国内最大のタオル生産地・今治のトップブランドである「今治タオル」。素材選びからこだわり、織り、染めなど高度な技術によって作られたタオルには高い吸水性があります。

また、素材によりこだわるなたオーガニックコットンを使った「TENERITA」、世界中の一流ホテルで使われているポルトガルブランド「ABYSS&HABIDECOR」など。普段使うものこそ上質なものを。選ぶ相手を選ばない贈り物のひとつです。

健康グッズ

退職されても元気でお過ごしくださいの気持ちを込めて。 万歩計や、ハイキング・ウォーキング時に使える両手の空くバッグやキャップ帽、マッサージクッションや足つぼグッズなど、健康管理&促進に使えるものを。

また、電動歯ブラシや電動シェーバーなど、毎日使えるものも◎。

入浴グッズ

ボディソープや入浴剤も消耗品なので好まれるでしょう。 タオル同様、オーガニックや天然の上質素材のものは、贈りやすいですね。 オーガニックハーブ100%の「テラクオーレ」や、バスソルトでおなじみ「クナイプ」、年配の方には各地の温泉元詰め合わせも良いでしょう。

贈る相手を選ばない、誰がもらっても嬉しい贈り物ですね。 せっかくなので、花言葉から選んでみてはいかがでしょうか?

  • 胡蝶蘭…幸せが飛んでくる
  • バラ…夢が叶う、奇跡、神の祝福(※カラーによって異なります)
  • アイリス…希望
  • スイートピー…門出、優しい思い出

手軽に楽しめる生花のアレンジメントはもちろん、長い期間楽しんでもらえるプリザーブドフラワーもおすすめです。

「はな物語」では、退職祝いに贈るプリザーブドフラワーを多数ご用意しています。黄色やオレンジ、淡いクリーム色のバラを用いて華やかさと上品さを演出。男女問わず喜ばれる色合いとアレンジメントに仕上げました。

容器にメッセージ、日付、お名前を入れて贈れば、より気持ちが伝わりますよ。

3章 年代別に考えるプレゼントリスト

年代によって喜ぶものも変わってきますよね。この章では、年代別にプレゼント候補を紹介しましょう。

3-1、20~30代

新しい生活で使える、実用的なものが喜ばれるでしょう。

自分では選ばない、ちょっと高価なものを選ぶのもポイントです。

  • 筆記具(ボールペン・万年筆など)
  • 名刺入れ
  • コインケース
  • 折りたたみ傘 など

3-2、40~50代

日々の生活を豊かにしてくれるものがおすすめです。 心身の疲れを癒してくれるもの、ちょっと贅沢なものはいかがでしょうか?

  • 入浴剤やボディソープ等のバスグッズ
  • マリアージュフレールや、ハロッズなど有名メーカーの紅茶葉ギフト
  • オーガニックコットンのルームウェアやルームシューズ
  • ナチュラルな香りのルームフレグランス

3-3、60代~

長年の勤務への感謝と敬意の気持ちが伝わるもの、記念に残るものを選びましょう。また、現在では60代はまだまだ現役世代です。今後仕事をされる方もそうでない方もこれから始まる第二の人生をより楽しめる、これからも愛用してもらえるものを選びましょう。

  • ベルト、眼鏡ケースなどの革小物
  • ガラス製品(置物・ペアグラス・ワイングラスなど)

また、余暇を楽しめる趣味のものを贈るのも良いでしょう。

4章、退職の理由別プレゼント

退職の理由も人によって異なります。退職後のその人の生活に役立つものを選べば、なお喜ばれること間違いなしです。

4-1、結婚・出産

結婚祝いなら新生活で使えるもの、記念になるものが良いでしょう。また、お母さんになる女性のためのものもオススメです。 ただし、赤ちゃんのためのものは、無事に生まれてきたことを確認してから渡しましょう。

食器類を贈る際は、セットにするのがいいでしょう。よりお祝い感が増しますね。 調理家電は相手のニーズに合っていれば喜ばれます。ただし、コーヒーメーカーなど、すでに持っている可能性があるアイテムもあります。買う前によく確認しましょう。

  • シンプルなプレート皿のセット
  • マグカップやスープカップ
  • 料理を楽しくする調理家電(コーヒーメーカー・ハンドブレンダ―・ホットプレート・電気ポットなど)
  • ルームウェア

4-2、転職

次の新しい職場でも使えるものがおすすめです。これからの活躍を応援する気持ちが伝わるものが良いでしょう。

  • 筆記具(万年筆・ボールペン)
  • 手帳カバー
  • ネクタイ

4-3、退職

長年の勤務への敬意と、お世話になったお礼の気持ちが伝わるもの・記念に残るものが良いでしょう。

  • キーホルダーやベルト、コインペース等の革小物
  • 万歩計やマッサージ用品などの健康グッズ
  • ワイングラスやロックグラス
  • 置時計や掛け時計

これからの第二の人生に愛用してもらえる、日々の暮らしを豊かにするものが、きっと喜ばれるはずです。

5章、NGなプレゼント一覧と注意点

プレゼントにNGなものがあるのを知っていますか? 「何となくよさそう」「流行っているから」などの理由で選んでしまうと、うっかりNGなプレゼントを手にしてしまう可能性があります。

ただし、該当する贈り物を相手が希望している場合はOKと考えましょう。

5-1、縁起の悪いもの

贈り物には、「不吉」とされているものがあります。どんなものがあるか見てみましょう。

  • 櫛(4、9を連想させるので)
  • ハンカチ(手巾=手切れを連想させるので)
  • 日本茶(葬儀など弔時に使うことが多いので)

これらは退職祝いに限らず、一般的なマナーとして贈らない方がよいものです。覚えておきましょう。

5-2、目上の人にはだめなもの

目上の人への贈り物に、以下のものは避けましょう。

  • ルームシューズ
  • 玄関マット 等
  • 通勤バッグ
  • 筆記具(万年筆・ボールペン)
  • 腕時計

「踏みつける」に繋がる履物やマット類、「より勤勉になって」と促すようなバッグ・筆記具・腕時計はいずれも失礼にあたるので、目上の人に贈ってはいけません。ただし、時計は置時計や掛け時計ならOKです。

5-3、熨斗(のし)の注意点

熨斗の表書きにやってしまいがちな失敗が、「退職祝い」と書くこと。「退職祝い」と書いてはいけません。

なぜなら、相手が退職することを祝う=職場を離れることを喜んでいる、意味になってしまうからです。 退職祝いの贈り物に熨斗を付ける際は、表書きが以下のようにしましょう。

  • 御礼
  • 謹呈

退職祝いの贈り物は、退職される方に対する感謝の気持ちや「お礼」をお伝えするものだと思っていれば、間違うことがなくなりますね。

6章 プリザーブドフラワーで労りと感謝を伝えよう

退職祝いは、今までお世話になった方に感謝の気持ちとこれからの門出を祝う気持ちを込めて贈るもの。

お花をお考えなら、プリザーブドフラワーをおすすめします。「はな物語」では、種類豊富なアレンジメントのプリザーブドフラワーを取り揃えております。花束と違って、もらったらそのまますぐに飾れるのがアレンジメントのよいところなんですよ。

また、袋に入れて持って帰りやすいサイズのアレンジメントも多く揃えております。送別会の帰りは、荷物が増えて大変、ということになりがちですよね。ですが、小ぶりのタイプならその心配がありません。

色は、男性なら落ちつきのあるグリーン系、シックな紫系など、女性には鮮やかなピンクや清潔感のある水色もいいですね。「はな物語」では、カラーバリエーションも幅広く用意しております。

贈る相手の好みや年代、性別によって適切なお花を選んでみてくださいね。

人生の節目を祝うイベントは何度かありますが、その1つが 還暦祝いです。還暦とは、数え年で60歳を迎えること。現代よりも寿命が短かった昔では、60歳を迎えるということは長寿の証でもあり、とても大切な節目と考えられていたようです。

そんな還暦祝いを、家族一同が集まってお祝いするご家庭は多いでしょう。

でも悩ましいのが、お祝いの贈り物ですよね。花を贈るにしても、どういうものがいいのかわからない、というお客様は意外と多いんですよ。還暦祝い、というイベントを記念したお花を贈りたいけど、どれなら特別感が出るのかわからない、ということです。

また、花と一緒に贈るものにも悩まれる方も少なくないようです。ネットやカタログで調べると、候補が多すぎて余計に決められないこともありますよね。

還暦祝いは、贈る方も贈られる方も一度きりのイベントです。いつまでも記念に残るお祝いにするためにも、プレゼント選びは重要です。

この記事では、還暦祝いを成功させるプレゼント選びのポイントを紹介します。

1~3章まで、プレゼントの予算別候補、定番品やオリジナリティのある品、男女別のプレゼント候補を提案します。

また、4章と5章で失敗例や最低限知っておくべき還暦の知識も紹介します。読んでみると、さらに間違いのないプレゼント選びになるでしょう。

 

 

1章 予算は?

1-1、まずは相場を知っておこう

還暦を祝う予算として、おいくらを想定していますか?
贈る相手によっても相場は異なりますので、まずは対象と一般的な相場額を確認しましょう。

贈る相手

  • 両親…  10,000~100,000円
  • 祖父母… 10,000~30,000円
  • 親戚…  5,000~20,000円
  • 友人、同僚など… 5,000~10,000円

ただし、予算額には幅がありますので、その額に応じてプレゼントも多様です。

次に予算額別にどんなレゼント候補があるか、紹介していきます。

1-2、予算別、プレゼント候補一覧

予算額に応じてプレゼント候補も多様になります。

だからこそ、大切なのはプレゼントに軸やテーマがあること。それはまさに、品物の質などに左右されないオリジナリティがあることです。

デパートなどに売っているものをそのまま贈るよりも、還暦というイベント性を盛り込み、特別感を演出することがポイント。贈る相手の名前などを商品に入れたり、メッセージカードを添えるだけでも印象は大きく異なります。

~10,000円

・フォトフレーム
名前や日付、メッセージを入れた記念フォトフレーム。

・名前入りペア箸
純金などで名前を入れたお箸。

10,000~30,000円

・お酒
ワイン、シャンパン、焼酎、日本酒、ビールなど相手の好きなお酒を。ラベルに日付、似顔絵、メッセージを入れるサービスもあります。

・名前入りペアグラス
マグカップ、湯のみ、ビールジョッキ、ワイングラス、焼酎グラスなどを名前入りのペアで。

30,000~50,000円

・60本のバラの花束
還暦にちなんで60本のバラの花束。

・ブランドのお財布
実用性が高く、老後の生活で活躍する大人向けブランドのもの。

・万年筆
普段から手紙や文章を書く機会が多い方に最適。名前を入れた一品を。

50,000~100,000円

・旅行
今までの労を労う意を込めて、旅行をプレゼント。

・家電
長く使え、老後の生活をより充実させるもの。

予算別のものを組み合わせてあげるのもよいでしょう。

上記に挙げたプレゼント候補も含め、2章で失敗のないプレゼントを提案します。

2章 解決!還暦祝いのプレゼントはこれで決まり!

失敗なしの定番品リスト

良いアイデアが浮かばない。プレゼント選びには自信がない。そんな方は、迷わない大人気の定番商品はいかがでしょうか。

フォトフレーム

名前や日付、メッセージを入れたフォトフレームは、いつまでも残る記念になります。家族で撮った還暦祝いの写真を入れるのも◎。

価格も大体6,700円~からの作成が可能で、フレームのデザインも多様です。贈る方も気軽に選べる一品。ネットショップで手軽に注文することもできます。

「はな物語」では写真の隣にプリザーブドフラワーが閉じ込められたフォトフレームをご用意しています。時計は「新しい時間を刻む」ものとして、還暦祝いにも人気の贈り物。

プリザーブドフラワー側のガラスにメッセージと日付を入れて贈れば、より喜ばれそうですね。

名前入りペア箸

天然木で作られたお箸に、純金でお名前を入れると高級感も高まります。

価格は大体3,500円~から購入が可能ですので、他のプレゼントと組み合わせて贈っても◎。

名前入りペアグラス

これからも夫婦仲良く暮らしてほしい、という願いを込めてお揃いの名前入りペアグラスをプレゼント。マグカップ、湯のみ、ビールジョッキ、ワイングラス、焼酎グラスなどに入れることが可能です。

名前を入れる食器の種類を選ぶことができるショップもあります。相手の趣味を確認しておくとよいでしょう。

ネットショップから注文することが可能です。

60本のバラの花束

華やかさとインパクトがほしいなら、60本のバラの花束はいかがでしょうか。普段そのような本数の花を手にすることは少ないので、非日常の演出にも効果的です。

ただし、60本となると花瓶も大きいサイズが必要になりますので、花瓶の用意も考慮した方がよさそうです。

ブランドのお財布

第二の人生に活用できる、高品質のお財布。実用性が高く、高級感も演出できます。

男女共通で人気があり、大人向けのブランドをいくつか挙げてみましょう。

  • MACKINTOSH
  • BURBERRY
  • ARMANI
  • ETRO

これらのブランドは百貨店で手に入れることができますが、通信販売もされています。

万年筆

老後の生活は高品質なものを楽しんでほしいという願いを込め、万年筆をプレゼント。名前を彫ったものにすると、なおよいでしょう。普段から手紙や文章を書く機会が多い方に最適です。

一生使える有名なブランドをいくつか挙げてみましょう。

  • MONTBLANC(65,000円~)
  • Pelikan(14,000円~)
  • PARKER(4,600円~)
  • PILOT(5,400円~)
  • PLATINUM(5,000円~)

旅行

温泉や自然が楽しめる旅行をプレゼント。
以前行ったことのある、思い出の場所を選ぶのも◎。貸切り露天風呂やお祝いの食事がついた、豪華な還暦祝いのプランがある宿もあります。

この旅行を成功させることで、老後も積極的に旅行を楽しむ意欲が湧くきっかけになると、なおよいでしょう。

ただし、注意したいのは交通手段も含め、旅行全体をしっかり計画すること。60歳という年齢も考慮し、駅から遠いホテルや、1日中歩き回るコースなどは避けた方がいいでしょう。

また、家族全員で旅行に行く場合は出費も膨らみますので、予算内に収まるか考慮する必要があります。

家電

古くなっても買い替えが億劫なのが家電。洗濯機、エアコン、冷蔵庫など大型家電を一緒に選びに行くのもよいでしょう。丈夫で、老後の生活をより快適にします。

また、高機能炊飯器、電子レンジなど、マッサージ器、空気清浄機、フィットネス機器など、単価が比較的低い家電を複数合わせてプレゼントするのもおすすめです。

老朽化して新調したい家電がないか、贈る相手に聞いてみましょう。

お酒類

ワイン、焼酎、日本酒など好きなお酒をチョイス。お酒は好みが出やすいので、普段から何を好んでいるかリサーチしておくことが大切です。せっかくのお祝いですので、希少性のあるものを選ぶのもよいでしょう。

・ワイン
赤と白があり、甘口、辛口、銘柄、産地、価格も様々です。また、お肉や魚など、食事によって合うワインも異なります。贈る相手が普段から好きな銘柄に加え、どんな料理を好んでいるのかも確認しておくとよいでしょう。

また、赤と白がセットになったものや、男性向け、女性向けなどがあります。

ただし、種類が多すぎて選べない、という方はデパートなどにある店頭で、専門のアドバイザーに選んでもらうとよいでしょう。

・焼酎
焼酎は芋、米、麦があります。普段その人がどれを好み、どのような飲み方をしているかも参考になります。麦なら『百年の孤独』『吉四六 壺』『兼八』、米なら『月の中』『野うさぎの走り』、芋なら御三家と呼ばれる『森伊蔵』『村尾』『魔王』などが、定番のプレゼントです。

・日本酒
辛口、甘口、吟醸酒、フルーティーな香りのものなど種類も様々なので、贈る相手の好みを確認することが必要です。モンドセレクションを受賞したものなどを選ぶのも◎

また、贈るお酒に合わせて、バカラの名入れワイングラス、切子のタンブラー、久谷焼の日本酒カップなどをつけてもいいでしょう。

ラベルに名前や似顔絵を入れたり、オリジナル木箱をつけたりするサービスもあります。
このサービスを専門に行っているネットショップもありますので、注文は簡単にできます。

グルメギフト

豪華な高級食材セット、料亭の食事券セットなど。
また、現品ではなくグルメカタログだと、贈られる側が食べたいものを選べます。

例えば、各地の名物から本格派の料理から、ロールケーキ、韓国フード、東北ブランドの食材、和牛、低価格食材、調理器具まで多様な内容のカタログがあります。

贈る相手の嗜好に合わせ選びましょう。

名前入り食器セット

お茶碗や湯のみ、カトラリーに名前を入れ、ペアでプレゼント。記念品になり、実用性もあるので長く使えます。

冷酒杯、マグカップ、切子グラス、ロックグラス、ワイングラスなど、名前を入れるグラスを選べるサービスもあります。

また、シルバーのカトラリーに名前やメッセージを刻印してくれるショップもあり、重厚感のあるプレゼントとなるでしょう。

誕生日新聞

生まれた生年月日の新聞をプレゼント。朝日、毎日、読売などの各新聞社が、誕生日の新聞を販売しています。

サービスを行っている会社にネットから注文できます。

また、コンビニにあるマルチコピー機でプリントすることも可能。ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクスで取り扱っています。

【注文する際の注意点】

  • 年代が古すぎると原本の保存状態が悪く、判読が難しい新聞もあります。
  • 生まれた生年月日が休刊日であることもあります。

花のプレゼントとは、花束だけではありません。花でケーキを模した「フラワーケーキ」もかわいさ抜群です。

ただし、「フラワーケーキ」は店頭で販売されているケースは少ないので、前もって花屋さんなどに注文しておくことが必要です。

また、枯れない花「プリザーブドフラワー」もおすすめです。
プリザーブドフラワーとは、花の樹液を抜き、特殊な染料を吸わせ、乾燥させた花のことです。

水をやる必要がなく、生花よりも長持ちします。生花を元に作りますので造花にはない、そのみずみずしさと鮮やかさが特徴。

ただし、バラ、カーネーションなど花弁が多く厚いものが向いていて、すべての花をブリザーブドフラワーにできるわけではありません。

高温多湿を避けて、保存状態によっては、1~2年はもつといわれています。花粉がありませんので、アレルギーが心配な方にもおすすめ。

少し凝ったものでは、写真をもとに花を用いた似顔絵の作成もできます。ただし、作成に時間がかかりますので、問い合わせの上、余裕をもって注文しましょう。

「はな物語」では、還暦祝いの贈り物に喜ばれるプリザーブドフラワーをご用意しています。長く楽しむことができるプリザーブドフラワーなら、見るたびに還暦祝いの思い出を楽しめます。

また、洋風のお部屋から和風のお部屋まで、どんなインテリアにも合うデザインとなっています。カラーバリエーションも豊富ですので、相手の好きな色やイメージに合わせて選んでみてくださいね。

オリジナルの衣類

贈る相手が好きな言葉や、手書きのイラストをプリントしてみると面白いでしょう。野球やサッカーが好きな方でしたら、ユニフォームに模して背番号を「60」にするのもおすすめです。

プリントする衣類もTシャツ、ポロシャツ、パーカ、ジャンパー、バッグ、キャップ、エプロンなどに印刷が可能なショップもあります。

60年記念アルバム

贈る相手の60年間の人生を総まとめにしたアルバムです。家族アルバム、というよりその人の過去をまとめる内容にします。

幼少期の写真から、入学式、卒業式、成人式、就職、結婚、出産、誕生日等、できる限り節目節目の写真を集め、1冊のアルバムにまとめてみましょう。思い出話の尽きないお祝いとなるはずです。

家系図

数世代にわたって遡った家系図は見ごたえも抜群。還暦を契機に、自分のルーツを知るのは楽しいかもしれません。

行政書士事務所に依頼することもできますが、家系図作成を専門に請け負っている会社もあります。江戸末期からの家系図や、家系解明報告書、苗字の解明、古文書の分析までサービスもさまざまです。

ただし、依頼をして作成してもらう場合、完成まで数か月の期間が必要になります。余裕をもって依頼しましょう。

ちなみに、もっと手軽に低予算で作成したい場合は、市販の家系図作成ソフトを使ってみるのも手かもしれません。

次に、好まれる傾向のあるプレゼントを男女別にみていきましょう。

ちゃんちゃんこ

還暦祝いの定番品といえば、赤いちゃんちゃんこ。
ちゃんちゃんこを着て、家族みんなで撮った写真は一生の思い出になります。

しかし、贈られた方には実用性が低い、年寄扱いされた気分がするという声もあります。もし風習に倣って、ちゃんちゃんこを贈りたい場合は、プレゼントとしてというよりも、「記念写真用の演出」ぐらいに考えた方がいいかもしれません。

最後に、プレゼントをする際の注意点をまとめておきましょう。

  • 万年筆やお箸など品物に名前を彫る場合は、数週間かかることもあります。余裕をもって注文しましょう。
  • お祝いでプレゼントを渡し、さらに食事や旅行に行くとなると追加の出費がどんどんかかる場合もあります。計画にかかる予算の想定は、綿密に立てましょう。

次に、男女別でもらってうれしいプレゼントを見ていきましょう。

3章 男女別、もらって嬉しい贈り物リスト

3-1、男性は「実用性」重視

男性へのプレゼントを選ぶ際、重要なのは「実用性」です。何に使うのかすぐにわかるもの、すぐに使えるものなどがよいでしょう。

ファッション小物

いつまでもかっこよく、おしゃれでいてほしいという願いを込めて、財布や腕時計など。もらったその日から使うことが可能です。

本人の好みを考慮し、普段着ている服と合わせやすいものを選びましょう。大人の男性向けおすすめのブランドをいくつか挙げてみましょう。

財布なら、

  • DUNHILL(11,000円~)
  • Camille Fournet(26,000円~)
  • BURBERRY(32,000円~)

腕時計なら、

  • OMEGA(70,000円~)
  • ROLEX(70,000円~)
  • IWC(70,000円~)

お酒

ワイン、シャンパン、焼酎、日本酒、ビールなど好きなお酒をチョイス。
ワインなら、生まれた年のものもよいでしょう。お酒は好みが出やすいので、普段から何を好んでいるかリサーチしておくことが大切です。

せっかくのお祝いですので、希少性のあるものを選ぶのもよいでしょう。

趣味用品

ゴルフ、釣り、登山など趣味の場面で使えるものを。これからの人生をもっと楽しんでほしい、という願いを込めて。
≪ゴルフなら…≫

  • 面白いデザインのボール
  • オーダーメイドグローブ
  • ゴルフシューズ
  • ゴルフウェア

≪釣りなら…≫

  • プライヤー(釣り用ペンチ)
  • ライフジャケット
  • 大漁旗タオル

≪登山なら…≫

  • ナイフツール
  • 灯油ランタン
  • 携帯用浄水器
  • 山用行動食

ただし、趣味のものほどこだわりがあります。ゴルフクラブ、ルアー、リールなどを贈りたい場合は、一緒に買いに行くのがマスト。

3-2、女性は「贅沢感」重視

女性へのプレゼントを選ぶ際、重要なのは「贅沢感」です。非日常的なもの、自分では買わないブランドものなどがよいでしょう。

誕生石を用いたアクセサリー類もおすすめです。でも、すでに持っているデザインに似ていないか、指輪のサイズは事前に要チェック。

高級化粧品

いつまでも若々しくきれいでいてほしい、という願いを込めて高級化粧品のセット。贅沢感と実用性を備えています。
50代以降の女性に人気の化粧品ブランドをいくつか挙げてみましょう。

  • SK2(マックスファクター)
  • ドモホルンリンクル(再春館製薬所)
  • MENARD
  • dicila
  • Cle・de・Peau・Beaute(資生堂)

ただ、セットとなると高額になりますので、単品で選んでもよいでしょう。例えば、シャネルの定番商品である真紅の口紅を贈る人もいるようです。
化粧品は合う合わないの個人差があるので、一緒に選び行くのが◎

ブランドのお出かけ用バッグ

長く使える品質とデザインのブランドバック。老後のファッションに華を添えること間違いなしでしょう。
大人の女性が使うのにおすすめのブランドをいくつか挙げてみましょう。

  • COACH(50,000~15,0000円)
  • Kate spade(50,000~100,000円)
  • Chloé(70,000~300,000円)
  • LOUIS VUITTON(70,000~1,000,000円)
  • GUCCI(70,000~500,000円)

ボリュームのある花、花束

バラやユリは見栄えも文句なし。
バラはピンク、黄色、オレンジ、ホワイトなど。様々な色を組み合わせるとかわいい印象になります。

また、お祝いをする時期に合わせ、アジサイ、スズラン、ヒマワリ、チューリップなどその季節の花を入れるのもよいでしょう。

ただし、お祝いの花の定番である胡蝶蘭は、育て方が難しい一面があります。園芸が苦手な方には、お世話に手間がかかる花は避けた方がいいでしょう。

3-3、男女共通で喜ばれるのは「癒し系」


日常を離れ、ゆっくりできる時間や場所への招待。または手作りのものは、気持ちがより伝わります。

旅行

行きたいとは思いつつ、段取りや宿の予約が面倒な人も少なくないでしょう。
その手続等を代わりに行うことで準備の煩わしさをなくし、楽しい旅行をプレゼントすれば、よい思い出になります。

食事会の開催

家族みんなが集まり、食事会を開いてくれるだけでも十分嬉しいもの。
高級レストランもいいですが、自宅で手料理を並べたホームパーティーは演出も自由で、盛り上がること間違いなし。

孫が書いたイラスト

贈る側に子どもがいる場合に限りますが、手書きのイラストや手紙はいつまでも大切にしたいプレゼントです。

手書きのメッセージ

手書きのメッセージが添えられているだけでも嬉しいもの。家族一同のメッセージを書いた寄せ書きもよいでしょう。

4章 それ喜ばれないかも…。やっちゃった失敗例

4-1、ありがちな失敗例

一生に一度のお祝いですから、絶対に相手を喜ばせたいところです。

でも、中には一生懸命選んだはずなのに、喜んでもらえなかった人もいるようです。
こんな残念な結果を避けるためにも、失敗例をいくつか紹介しましょう。

4-1-1、「相手の好みのリサーチ不足」

この服すてき! そう思ってプレゼントしたけど、全然着てくれない。
相手の好みがよくわからない選び、気に入ってもらえなかったケースです。

洋服やファッション小物は、本人の好みがはっきり出やすいところです。品物を選ぶ前に相手の普段の持ち物のテイストや嗜好をよく把握しておくことが大切です。

また、このようなケースは、贈る相手よりも、贈った人の好みで選んでいるケースも。プレゼントはあくまで、贈る相手の好みを基準に選びましょう。

4-1-2、「相手の生活スタイルのリサーチ不足」

高級食材ならいいだろうと、量を考えずに贈ってしまった。
相手の生活スタイルを考えていなかったケースです。

60歳ともなると、夫婦で2人暮らしの人も少なくないはず。生活スタイルをリサーチする必要があります。特に、果物など長期保存のできないものを贈る際は特に注意しましょう。

量や好みの失敗を避けるには、グルメカタログを贈って本人に選んでもらうこともひとつの選択肢です。

4-1-3、「相手の性格や、機械の知識度への考慮不足」

便利だろうとハイテク家電を贈ったけど、使い方がわからないと言われた。

高性能で便利な家電を贈ったけど、相手が使いこなせないケースです。
60歳という年齢から考えると、機械自体が苦手、説明書を読むのが面倒、すでにある家電で十分という人もいます。

仮に贈る場合は相手の希望を聞き、その使い方やメンテナンス法を直接説明するとよいでしょう。

4-1-4、「相手の持ち物のリサーチ不足」

相手の好みだけ考えて贈ったら、すでに持っていたケースです。
いくら相手の好みには合致していても、かぶってしまっては喜びも半減でしょう。

例えば、デパートに行けば常に販売されているブランドの食器などは、すでに持っている可能性があります。

持ち物をリサーチしておけば、逆に相手が全く求めていないものを贈ることを防ぐこともできます。

4-2、買う前に下調べをしよう

何を贈るにしても大切なのは「相手が喜ぶもの」であることです。
相手の習慣や趣味、好みに全くそぐわないものをあげても、喜んでもらうのは難しいかもしれません。

購入する前に、相手の好みや趣味、生活スタイルなどを事前リサーチすることが重要です。具体的には服装、持ち物の嗜好、好きな色、普段から好んで食べているもの、趣味などです。

また、何か困っていることや不足しているものがあれば、それを補う品物を考えてもよいでしょう。

5章 還暦お祝いで知っておくべき最低マナー

還暦のおさらい

そも還暦とはどのようなお祝いなのか。
お祝いを迎える前に最低限の知識をおさえておきましょう。

還暦とは?

数えで61歳になると、生まれた年と同じ干支(えと)になって暦が還ることをいいます。

干支とは、十二支(じゅうにし)と十干(じっかん)を合わせたものをいいます。
・十二支… 子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥の総称。古代中国で日付の記述に使われていました。

・十干… 甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸からなる要素。古代中国で考えられ、暦などに使われていました。

還暦は十二支と十干の組み合わせが60通りあることから、干支が一回りするのに60年かかるというわけです。還暦は干支が一周した年齢で、「生まれなおし」という意味は、ここからきています。

また、還暦は「本卦還り(ほんけがえり)」とも呼ばれます。
「生まれの干支に戻る=赤ちゃんに戻る」の例えとして、年を重ねてわがままになった人を指す意味もあります。

還暦の起源は?

還暦の起源ははっきりわかっていません。
ただし、奈良時代に長寿を祝う習慣が始まりました。室町時代の頃より「還暦」という言葉が出て、江戸時代には広く一般的な行事となりました。

昔は平均寿命が短く、長寿を祝うことには現代以上に意味がありました。

また、祝いの対象は男性のみで、家長は数え年61歳になると家督を譲り、隠居するというしきたりもありました。

現代は定年退職の時期と重なることもありますので、今までの労をねぎらい、これからの健康と長生きを願うイベントとなっています。

なぜ赤いちゃんちゃんこを着るの?

2つ説があるようです。

ひとつは、昔から赤は「魔よけの色」とされていました。健康で長生きすることを願い、厄払いの意味があるようです。
ふたつ目に、還暦のお祝いは、「生まれた年に戻る=赤ちゃんに戻る」という意味を込めて、赤ちゃんの産着であるちゃんちゃんこを着る風習が根付いたという説です。

ただし、地域によって祝い方は異なるようです。

お祝いはいつやるべきなの?

原則的に、この日にやらないといけないというルールはありません。
今では60歳の誕生日にやるのが一般的ではないでしょうか。定年退職の時期と重なった場合は、退職祝いと合わせて行ってもよいでしょう。

また、家族一同が集まりやすい連休や盆休み、年末などに祝う方も多いようです。

熨斗(のし)はどうしたらいい?

・熨斗袋
熨斗は正式には「のしあわび」といい、昔はアワビをのして使ったことから、こう呼ばれるようになりました。

包み紙にかけられている帯紐は「水引き」といいます。一度結わくとほどけない「結びき還暦はお祝いですが、長寿のお祝いは何度やってもいいものですので、水引は「蝶結び」を選びます。色は紅白を用いるとよいでしょう。

・表書き
上段に「祝還暦」「寿」「福寿」「御祝」などを書きます。下段には贈り主の苗字を書きましょう。

職場で還暦祝いをする場合は?

上司などの還暦祝いを会社で行うケースです。会社の規模が大きい場合、一人ひとりにお祝いを開催するのは難しいので、まとめてお祝いの会を開くのがよいでしょう。

また、費用を会社が負担する場合、一定の基準を満たせば福利厚生費として計上できます。

気を付けることは?

60歳という年齢を意識しすぎて、“お年寄扱い”することは要注意。杖、老眼鏡、シルバーカー(歩行補助車)、補聴器などのプレゼントは避けた方がよいでしょう。

6章 プリザーブドフラワーを贈って長く続く思い出を


還暦は祝う側も、祝われる側も一生に一度のイベント。だからこそ、しっかりプレゼントを吟味したいところですよね。

還暦祝いに贈るお花は、やはり赤い色が人気です。赤は還暦を象徴する色です。ただし、赤いちゃんちゃんこなどは、「年寄扱いされているみたい」と考える方もいらっしゃいます。確かに、現代の60歳といえばまだまだ現役世代ですよね。

なので、赤いちゃんちゃんこではなく、代わりに赤いお花で還暦を象徴する色を 示す方も多いんですよ。

はな物語でも、還暦のお祝いに最適なプリザーブドフラワーをご用意しております。赤いバラはやはり定番として、好評をいただいております。

逆に、あからさまに還暦祝いの色を出したくない、というお客様には、ピンクなど他の色と赤を組み合わせたアレンジメントをおすすめいたします。

はな物語のプリザーブドフラワーはアレンジメントで、贈るとすぐに飾ることが可能です。水やりの必要がなく、もらう方のお世話の負担が少ないんですよ。

贈る側も、贈られる側も笑顔になる還暦のお祝いにしましょう。

 

カレンダー

2024年9月の発送休業日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2024年10月の発送休業日
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

※赤字は発送休業日です

全国各地からご注文いただいています。

全国のお客様に様々なプリザーブドフラワーをお届けしています♪

最新30件 【最終更新】 2024-09-13 21:48:22

住所 商品名 合計金額
茨城県 Offering Dome(スカイブルー)【仏花・お供え・お悔やみの花】 4,780 円
兵庫県 Offering Dome(ホワイト)【仏花・お供え・お悔やみの花】 5,080 円
滋賀県 Offering Dome(イエロー)【仏花・お供え・お悔やみの花】 5,190 円
千葉県 【廃番】花時計S(ホワイトフレーム・レッド) 11,460 円
東京都 メッセージフラワーキューブ(ブルー) 4,740 円
宮城県 メッセージフラワーキューブ(ホワイト) 4,630 円
福岡県 Offering Dome(ホワイト)【仏花・お供え・お悔やみの花】 5,190 円
大阪府 Offering Dome(ホワイト)【仏花・お供え・お悔やみの花】 4,970 円
埼玉県 Offering Dome(スカイブルー)【仏花・お供え・お悔やみの花】 4,860 円
千葉県 メッセージフラワーキューブ(ホワイト) 3,860 円
新潟県 メッセージフラワーキューブ(ブルー) 3,860 円
東京都 【廃番】キューブリック(ホワイト) 2,970 円
東京都 メッセージフラワーキューブ(イエロー) 5,070 円
兵庫県 メッセージフラワーキューブ(ブルー) 3,860 円
東京都 メッセージフラワーキューブ(ホワイト) 4,151 円
大阪府 Offering Dome(スカイブルー)【仏花・お供え・お悔やみの花】 4,860 円
神奈川県 メッセージフラワーキューブ(ピンク) 4,338 円
長野県 Offering Dome(イエロー)【仏花・お供え・お悔やみの花】 5,080 円
埼玉県 メッセージフラワーダイス(レッド) 5,710 円
大阪府 Offering Dome(ピンク)【仏花・お供え・お悔やみの花】 9,060 円
東京都 Offering Dome(スカイブルー)【仏花・お供え・お悔やみの花】 4,860 円
大阪府 Offering Dome(スカイブルー)【仏花・お供え・お悔やみの花】 4,860 円
東京都 メッセージフラワーキューブ(イエロー) 3,970 円
岐阜県 メッセージフラワーキューブ(イエロー) 3,860 円
兵庫県 Offering Dome(ラベンダー)【仏花・お供え・お悔やみの花】 4,970 円
東京都 【廃番】ホワイトウッドフレーム(レッド)【送料無料】 10,910 円
愛知県 Offering Dome(ラベンダー)【仏花・お供え・お悔やみの花】 4,860 円
静岡県 メッセージフラワーキューブ(スカイブルー) 6,906 円
埼玉県 メッセージフラワーキューブ(ブルー) 5,260 円
埼玉県 Offering Dome(イエロー)【仏花・お供え・お悔やみの花】 5,080 円

はな物語